出典元:https://www.aquarius-sports.jp/index.html#cm
2019年10月にアクエリアスの最新CMが流れていますね。
内容は親と思春期の子の日常を部活などスポーツを通し描いた作品になっているのですが、
感動的で泣けた、まさか泣くとは等の声が続出しています。
内容も素敵なのですがCMソングを歌っている女性歌手のUruさんや、曲名が気になったので調べてみました。
2019年秋「10月」泣けるアクエリアスの最新CM動画
こちらが泣けるアクエリアスの最新CM動画です。
3つに別れていてそれぞれのストーリーがあります。
テーマは「見えない がんばれ 少年野球編・バレー編・サッカー編」です。
少年野球編
バレー編
サッカー編
「ありがとう、のためじゃない。 ただ、君の為に」
この一言に泣けてしまいますね。
そしてUruさんが歌うCMソングで、より感情を揺さぶられますね。
2019年秋「10月」アクエリアスの最新CMソングの曲名や女性歌手は誰?
2019年秋のアクエリアスの新CMの曲名は、Funny Bunny 「ファニーバニー」という曲名で発売されたのは1999年12月2日です
CMでカバー曲として歌っている女性歌手はUru「ウル」さんですが、原曲を歌われているのはthe pillows「ザ・ピロウズ」です。
こちらがthe pillowsの原曲のFunny Bunny動画です。
CMのUruさんのFunny Bunnyは女性のバラード調となっているからか、違う曲に聞こえてしまいますが原曲もいいですね。
the pillowsのプロフィール
出典元:https://www.adultswim.com/presents/pillows-tour/
pillowsは1989年から日本人3人で活動しているオルタナティヴ・ロックバンドです。
2000年からはアメリカなど海外で人気になっています。
現在のメンバーはボーカル&ギターの山中さわおさん。
ドラム&コーラスの佐藤シンイチロウさん。
ギター&コーラスの真鍋吉明さん
の3人で活動されているようです。
2019年秋「10月」泣けるアクエリアス最新CMを歌う女性歌手のUruとは?
出典元:https://uru-official.com/
Uruさんは日本の女性歌手ですが、本名だけでなく出身地も不明とされている謎の多い方です。
2013年から活動を開始しユーチューブで有名なミュージシャンのカバー曲を配信しました。
2016年のメジャーデビューシングル「星の中の君」表題曲が、有村架純さん主演映画「夏美のホタル」の主題歌に。
2018年には有村架純さん主演のTBSのドラマ「中学聖日記」の主題歌「プロローグ」を歌われています。
Uruプロローグ動画
しかし、中学聖日記は賛否両論ありましたね。
ドラマ関係なくこの曲を聞くだけで何か切ない気持ちになります。
最後に
今回は2019年秋「10月」泣けるアクエリアス最新CMの曲名や女性歌手は誰?Uruとは?
こちらを観てきました。
アクエリアスの新CMソングの原曲はthe pillowsのFunny Bunnyだったんですね。
今後も原曲のカバーが増え今回のUruさんのように、曲に新たなイメージを持てるのは素敵ですね。