2019年9月2日の19時に、新たなエイレーンファミリーとしてエトラ「etra]さんが現れましたね。
かわいいルックスに凄いスタイルで早くも話題になっています。
情報が少ないですが現在分かる範囲で情報を調べてみました。
今回はエトラの声優は誰?道明寺ここあの声に似てる?
étraのキャラデザインの深井涼介さんの過去の作品。
他にもエトラ「étra」さんの名前の意味や、ツイッターアカウントはあるのか?
観ていきましょう。
エトラ「étra」のeの上の点や名前の意味は何?
まず気になったのはエトラ「étra」さんの名前の意味や「e」の上に点があることです。
グーグル翻訳で調べてみたらスンダ語という表記がありました。
初めて聞いた言語なのでスンダ語を調べてみました。
どうやらインドネシアのジャワ島の西部で話されている言語だそうです。
そしてétraの意味は「明確な」と表示されました。
どういう意味なのでしようか?
そしてなぜスンダ語??
なんの関係があるのかは不明です。
エトラ/étraの声優「中の人」は誰?道明寺ここあとに似てる?
2019年9月2日現在の時点ではエトラ「étra」さんの声優「中の人」は発表されていません。
ですがネットでは道明寺ここあさんに似ているとの声が多くありました。
新しいエイレーンファミリーのエトラ、声がすっごい道明寺ここあ…
— ℳi (@tkg5th) September 2, 2019
新しく追加されたエイレーンファミリーのエトラちゃんの声がすごいここあちゃんにに似てる気がするんだけど気のせいかな?
— RYU@ゆにチル (@RYUP90) September 2, 2019
エトラちゃんまじで声がここあちゃんに似てるの怖いんだけど
— はせけい (@Nenbutu0533) September 2, 2019
道明寺ここあさんとはバーチャルユーチューバーで、2018年7月から活躍されている方です。
では、どのくらい似ているのか比べてみましょう。
まずはエトラ「étra」さんの動画です。
動画20秒あたりから登場します。
こちらが道明寺ここあさんの喋っている動画になります。
声の低いところや喋り方など似ているところはあると思いました。
以前からエイレーンさんとのコラボ動画もあるので、もしかしたら可能性はあるのかもしれません。
ですが、道明寺ここあさんも声優「中の人」が、公表されていないようなので真相は不明です。
エトラ「étra」のキャラデザインしたのは誰?深井涼介の過去の作品は?
エトラ「étra」さんのキャラデザインをした深井涼介さんの過去の作品を調べてみました。
『ARMS NOTE(アームズノート)』
出典元:https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=72330605
ライトノベルの君と僕との世界再変。
出典元:https://www.kadokawa.co.jp/product/321803000509/
他にもスマホRPGゲーム『グランスフィア』の複数のキャラなど描かれているようです。
エトラ「étra」のツイッターアカウント
エトラ「étra」さんのツイッターアカウントはこちらになります。
9月1日から始められたようで、まだほとんど呟きがありません。
表記している漢字?も文字化けしていて翻訳できませんでした。
最後に
今回はエトラの声優は誰?道明寺ここあに似てる?
étraのキャラデザイン深井涼介さんの過去の作品は?
エトラ「étra」さんの名前の意味や、ツイッターアカウントはあるのか?
こちらについて観てきました。
ユーチューブの動画内でもツイッターでも詳しい情報はなく謎に包まれています。
今後、新たなエイレーンファミリーとしてどのような活躍をしていくか楽しみですね!