「普通、当たり前、常識」って何?基準はどうやって決まる? 更新日:2018-10-10 公開日:2018-05-22 考え方 日常生活の中で、普通、当たり前、常識って言葉を言われたり言ったりしていませんか? でも、よく考えてみるとそもそもの基準て何でしょうか? 僕も以前は悩んでいました。 もし、あなたが、 「自分て常 […] 続きを読む
「重要」言い訳と理由の違いを説明!やってはいけない1つの事とは? 更新日:2019-07-13 公開日:2018-05-21 考え方 職場等で何かミスをしてしまい、あなたがその理由を伝えようと言った時に「言い訳するな!」 このように怒られてしまったことはありませんか? 僕は何度もありました。 「何 […] 続きを読む
考えすぎて疲れる完璧主義の特徴や原因とは?治す為に必要な思考法 更新日:2019-01-23 公開日:2018-05-18 考え方 仕事もプライベートも器用にこなせる人って、格好いいし尊敬できますよね。 僕もそんな人になりたくて色々頑張ってきました。 自分に任せられた仕事を妥協せず頑張ったり、 何か新しい事を始める時には、 […] 続きを読む
物事が何もかもがうまくいかなくてイライラする時の原因への対処法 更新日:2019-01-23 公開日:2018-05-13 考え方 あなたは仕事や恋愛や人間関係などで、 自分なりには、頑張っているのにうまくいかず悩んだりイライラする事ってありませんか? 頑張っているのに職場の人に使えない人扱いされる。 残業続きで彼女との時 […] 続きを読む
自分に自信がない原因とは?絶対やってはいけない2つの悪い習慣! 公開日:2018-05-10 考え方 「自分には自信がない、自信を持ちたいけどどうすればいい?」 この様に悩んだ事はありませんか? 物凄くその気持ち分かります! 僕も以前は友達と話していた時に複数の友達から「前から思ってたけど何でそんな自信ない […] 続きを読む
イライラの原因とは?怒りを抑えコントロールする解消法4選! 更新日:2018-05-09 公開日:2018-05-08 考え方 日常生活の中で、ついイライラする事ってありませんか? 職場の人と仕事で口論になったり、やりたい事があるのに時間が取れなくて出来なかったり。 短期間ならまだしも長く続くと小さな事にも怒りっぽくなってしまい、友 […] 続きを読む
行動力がある人とない人の根本の違いは1つだけ!行動力をつけよう 更新日:2018-05-08 公開日:2018-05-04 考え方 あなたは行動力がありますか? 自分に行動力があるかないかは、自分の中では判断がつきにくい所もあると思います。 例えば職場や友達との会話で、 「~さんて休日に色々な所に言ってお土産買って来てくれるし行動力ある […] 続きを読む
三日坊主になってしまう原因とは?治す為に大切な2つの方法を解説! 公開日:2018-05-02 考え方 あなたは今まで新しく始めた事を継続でいますか? ダイエットや、自炊や、資格の勉強などあると思います。 最初は頑張ろう!と思っていても慣れない事は続きづらいですよね。 なので今回は、三日坊主になってしまう原因 […] 続きを読む
悩んで落ち込んだ時の対処法とは?考える力を付けよう! 更新日:2018-05-02 公開日:2018-04-29 考え方 仕事や友達関係で悩んだ事ってありませんか? 残業してまで一生懸命頑張ったのに評価されなかったり、 友達との関係が悪くなるのが嫌で疲れていても誘いを断れなかったり。 こんな時はつらいですよね。 今回は、悩んで […] 続きを読む
時間の使い方を意識し有効活用して時間を作る為の3つの方法! 公開日:2018-04-26 考え方 「やる事はまだまだあるのに時間が足りない、もっと時間が欲しいな・・・」 こんな事を思ったことはありませんか? 仕事で作業が多くて残業になり家に帰って来ても、寝るまでの僅かな時間しか取れなかったり、 休日にな […] 続きを読む